石崎 秀仁 Hidehito Ishizaki
早稲田大学卒業後、株式会社丸井入社、営業店において、販売・販売マネジャーを経験。その後、中堅・中小企業を主要ターゲットにしたコンサルティング会社に転じ、経営・人事コンサルティングに携わる。独立後、アルゴオとコンサルタント契約。中小企業診断士・社会保険労務士。人材アセスメント・階層別研修・各種スキルトレーニング・人事コンサルティングを担当。
現在の企業を取り巻く環境変化はより激しくスピーディになっています。こうした環境変化は企業活動の在り方にも大きな影響を及ぼしています。企業が環境変化に対応し、継続的に成果をあげていくためには、経営者はもとより組織を束ねる管理者の能力に負うことが大きいのも事実です。ところが、実際のところ、「わが社の管理者の管理者適正はどの程度あるのか」「うちの管理者たちは十分に能力を発揮してくれているのか」的確に把握できていないのが実情ではないでしょうか?人材力診断研修はそんなお悩みを解決します。
多くの企業で導入されているアセスメント手法を活用した能力診断プログラムの簡易版です。
研修では、参加者にマネジャー・リーダーが遭遇する場面を想定した演習を体験して頂き、表出した行動を通して、管理者としての能力を診断します。診断結果は、能力要件毎に5段階で評価し、点数化するとともに、参加者個々の能力の特徴と啓発ポイントを把握することができます。
|
|
|
|
|
昼食 |
|
|
|
|
部下指導育成について:メインルーム |
開講レクチャー |
ご希望の日程、セミナールーム空き日程等を勘案して迅速に対応します。
研修終了後2週間を目処にフィードバックレポートを納品します。ご希望に応じて個別報告会を実施します。
管理者・監督者および管理者・監督候補の方など
弊社セミナールーム
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-19 音羽KSビル7階 地図はこちら
50,000円(税別)/1人
最低開催人数:3名〜12名まで
※派遣人数が少ない企業様、共同開催をご希望の企業様のご相談承ります
石崎 秀仁 Hidehito Ishizaki
早稲田大学卒業後、株式会社丸井入社、営業店において、販売・販売マネジャーを経験。その後、中堅・中小企業を主要ターゲットにしたコンサルティング会社に転じ、経営・人事コンサルティングに携わる。独立後、アルゴオとコンサルタント契約。中小企業診断士・社会保険労務士。人材アセスメント・階層別研修・各種スキルトレーニング・人事コンサルティングを担当。
小原 伯夫
Norio Obara中央大学卒業後、勧業不動産株式会社に入社、その後松山会計事務所を経て独立。中小企業診断士、社会保険労務士、AFP、キャリアカウンセラーといった資格を活かし、人と企業のサポート・コンサルティングに従事。人材アセスメント、ビジネスプラン作成支援、ライフプラン作成支援、キャリアプラン作成支援・キャリアカウンセリング、創業・起業コンサルティングを担当。
村上 繁久
Shigehisa Murakami山口大学卒業後、東証2部上場の経営コンサルティング会社に入社。幅広い業種において、企画営業〜経営指導業務に従事。その後、アルゴオにコンサルタントとして参画し、人材アセスメント・階層別研修・評価者研修・中期経営計画策定研修などを担当。
西山 康司
Koji Nishiyama立命館大学卒業後、株式会社丸井を経て、会計事務所系コンサルティングファームへ転職。中堅・中小企業を対象に経営改善支援に従事。その後、アルゴオに参画し、人材アセスメントをはじめ、階層別研修や各種スキルトレーニングの企画・運営を担当。
森塚 儀典
Yoshinori Moritsuka足利工業大学経営工学科人間工学専攻卒業後、サービス業にて14年間人事(採用・制度づくり・教育)に従事。その後アルゴオに参画。人材採用や人事制度づくりのコンサルティング活動と研修講師(部下育成・リーダーシップ・人材アセスメント・接客研修・階層別研修・教育担当者研修)を担当。